First Stepが選ばれる理由 其の2

『日中は忙しい』などの利用者様の要望に応えた

平日:18:00-21:00
土日祝:8:30-17:00

なぜこの営業時間なのか?

現在、訪問看護にてリハビリの提供を行いながら訪問自費リハビリを提供しています。
自費リハビリの利用者は各個人様々な事情があり、

  • 介護保険を利用して、日中はデイサービスや訪問サービスを利用している方
  • 医療保険を利用して日中は外来リハビリに行っている方
  • 日中は仕事や就労をしている方  

などの方が多くいます。

現在の介護保険や医療保険上、リハビリには回数上限、時間上限があり、【もっとリハビリ】がしたいと思っても、公的保険適用になりません。
そのため、【自費リハビリでもいいからリハビリの回数】を増やしたいという方も多いです。


しかし、ほとんどの自費リハビリ施設は店舗型であり、仮に訪問自費リハビリの提供を行っていたとしても、福岡の多くの自費リハビリ施設は多くは18:00までの営業時間が多いです。


【利用者の方のリハビリを増やしたい】という思いに応えるべく、First Stepでは、上記の時間に設定しています。

日中の用事で疲れて店舗に通う事が出来ない

そのような悩みを抱える方は多くいらっしゃいます。

First Step では、訪問特化型の自費リハビリであるため、【店舗に通わなくても、質の高いリハビリを受ける事ができる】といった強みがあります。


また、【ある程度疲れている】時こそ、日常生活動作における問題点が顕在化しやすいです。
日常生活において日によっては、多少疲れる事もあるでしょう。


よくあるケースでは、【朝から昼は何とか動けている、痛みなく生活できている】けれども、【夕方からは調子があまりよくない】という方を経験します。


しかし、疲れていても【日中とあまり変わらずに動くこと】ができなければ、【実用的な動作の獲得を果たした】
とは言い難い
かと思います